2014年8月26日火曜日
disorderly - authority day that end it. And fill the world with violence
:New Track :disorderly - authority day that end it. And fill the world with violence
八田 敦さんとの共作になります。
デモレベルですがチェックしてみて下さい
2014年8月16日土曜日
W.A.R.P. LIVE 8/28
◆2014/08/28(Thu.)◆
@池袋EDGE
@池袋EDGE
《AKIRA FOREVER》
with/
JOLLY PICKLES
タケバン
tsubaki-VOICE
squall
OPEN 18:00
START 18:30
ADV. ¥3,000
DOOR. ¥3,500 ※Drink別
INFO:
池袋EDGE
豊島区南池袋1-23-6 KDG池袋ビルB2
TEL:03-6907-1811
with/
JOLLY PICKLES
タケバン
tsubaki-VOICE
squall
OPEN 18:00
START 18:30
ADV. ¥3,000
DOOR. ¥3,500 ※Drink別
INFO:
池袋EDGE
豊島区南池袋1-23-6 KDG池袋ビルB2
TEL:03-6907-1811
[URL]:
http://edge-ikebukuro.com/
http://edge-ikebukuro.com/
2014年8月12日火曜日
2014年8月9日土曜日
NPO法人チャリティーライブ
NPO法人 JoinLIFE機構 Presents
Hope And Live ~ HIV/AIDS治療支援ベネフィット・コンサート2014 Act.2
ACT.2 - 2014.8.09 at BIRTH SHINJUKU
【出演】
・W.A.R.P
・THE HAKKIN
・SPEED-iD
***他
【主催】
NPO法人 JoinLIFE機構
Hope And Live~HIV/AIDS治療支援ベネフィットコンサート実行委員会
【日時】
2014年8月9日(土)
16:30 OPEN|17:00 START
【会場】
BIRTH SHINJUKU
東京都新宿区歌舞伎町2-24-3 興和ビルB2F
【料金】
前売券 3,500円(+1D)当日券 4,000円(+1D)
【OFFICIAL WEBSITE】
http://hopeandlive.com/
2014年8月6日水曜日
TOKYO DARK CASTLE high light
お客さんで来てくれたあやのさんて方が撮ってくれました。
加工の使用がないくらい綺麗に撮れてるので、被写体でのUPです。
ありがと。
昔W.A.R.P.にまだ入ってない頃、W.A.R.P.のゲストで初めて遊び行ったライブが、たまたまこのダークキャッスルだった。
雰囲気もとっても面白かったし、いつか出てみたいと思っていたので、今回はやたら張り切ったし、やっぱり楽しかった。
W.A.R.P.様々です。
オーガナイザーでありAUTO MODのリーダーであるジュネさんからLIVE後と帰り際挨拶した時に
お前いい音出してたよ、うちでやらない?
って2回程言って頂いた。
本当か冗談かはわからないけど。笑
純粋に嬉しかったです。
音とマネーの結び付きが上手くできない自分からすれば、こういう賞賛が一番の対価になります。
また腕、磨きます。
こちらは公式カメラマンはっしんさが撮ってくれました。
ありがとうございます。
2014年8月3日日曜日
hanabi - Ness
先日板橋の花火大会へ行ってきました。
久しぶりだけど風情があっていいね
このトラックは4年前くらいに友人からのリクエストで作ったのをリメイクしました。
昔はmpc500しか持ってなくて、recするDTMも簡易的なものだったけど、あの頃の自分から教えられるものはたくさんあります
そんなわけで、NEWトラック楽しんでみてください。
2014年8月2日土曜日
近況
忙しくてなかなか更新できず、お久しぶりです。
近日5年程使ったPC、iPhone、ターンテーブルがお釈迦になりました。。
最近ちょっと現場用のMPCもガタがき始めて結構アンバランスです。
逆に嬉しいこともあって、7月に念願の東京ダークキャッスルの出演、友達がオーガナイズしてるイベントにDJで誘われたりとか、イベント面では充実してました。
撮ってもらった写真は後日UPしたいと思ってます。
トラックメイク面では、HIP HOPレーベルのHUMAN MUSICのBOCKYさんの新しいプロジェクトでMPC叩いたり、参加してるW.A.R.P.の過去曲をremixし直したり
後は友達のバンドのシーケンスメイクとか、RECのエンジニアやったり...etc
こっちも完成次第アナウンスできればと思います。
頼られることなんてあまりないので、ギャップがありつつも嬉しいですが
結構キツキツなので、自分のソロワークのトラックメイクはあまり進んでません。
DJワークは先月からほぼお休みすることにしました。
自分は自分のトラックのみで繋ぎたい
最近曲のストックも底をついてしまい、演奏する曲も同じものばかりなので、またゆっくりと組み立て治せればと思います。
セットも今よりリアルタイムに演奏する感じにしたいので、腕磨いておきます。
ザッと、荒くこんな感じですが、25の夏、突き抜ける。
以上。
登録:
投稿 (Atom)